Contents
インビザラインの治療の流れ
Step1. カウンセリング
まずはカウンセリングを行います。病院によっては、カウンセリングを無料で行っているところもあるので、予約をする際に無料かどうか、確認すると良いでしょう。カウンセリングは、矯正医師が対応し、現在の歯並びの悩みをはじめ、治療の不安、疑問や質問など、相談することが出来ます。その後、歯並びの確認が行われます。
歯の状態から、抜歯が必要かどうかの判断をし、患者さまの要望を踏まえ、おおよその費用と、どのような治療方法が合うかを提案します。治療方法や注意事項などについても、詳しく説明を受けることが出来ます。
また、カウンセリングを受けたからといって、必ずしも治療を受けなければいけないわけではありません。医師によって治療方法が異なる場合もあります。治療方法や費用などに十分納得出来てから、治療を行うかどうかの最終決定をします。
Step2. 精密検査
治療に納得ができたら、次は精密検査を行います。まず、医師からその日の検査方法についての説明があります。インビザラインなどの矯正歯科の検査は一般歯科と違い、セファログラムというレントゲンを用いてより精密な検査をしなければなりません。
現状の歯の撮影を行ったら、カウンセリングルームでレントゲンの画像を元に、今後の治療方針についての、より明確な説明が行われます。
矯正治療に取り掛かる前に、歯のクリーニングが必要です。この段階で必要な歯のクリーニングが行われます。矯正治療に取り掛かる前に治療が必要な虫歯があった場合、そちらの治療を優先して行われる場合もあります。また、レントゲン検査の結果や、治療計画により、親知らずの抜歯が必要と判断された場合も、インビザラインの治療を開始する前に、抜歯が行われます。
Step3. マウスピースの歯型取り
インビザライン用のマウスピースである、アライナーを作るためには、診断模型を作成する必要があります。iTero(アイテロ)という、口の中をスキャンするだけで歯型の取れる機械で、口内を正確に読み取ることが出来ます。スキャンしたデータは、インビザラインを世界中に提供している、アメリカのアライン・テクノロジー社に送り、アライナーを発注します。届くのは、発注してから、およそ1ヶ月程度です。
Step4. 矯正シュミレーション
アライン・テクノロジー社から、レントゲン写真、口腔内写真、iTeroスキャンデータを元に作成したシュミレーション画像が届きます。
発注したアライナーが届くまでの間に、歯がどのように歯が矯正されていくかを、コンピューターでシュミレーションします。
この段階で、矯正後の歯並びについても予め確認することが出来ます。
Step5. マウスピースの装着
いよいよマウスピースを装着し、治療を開始します。
はじめの期間については、約1ヶ月に一度の感覚で通院していただき、調整など行います。その後、各段階に合わせて、医師の指示に従いながら2週間に一度のペースで付け替えを自分で行います。
食事や、歯磨きをする際は、アライナーを外して頂く必要があり、ご自分で1日20時間以上の装着時間を管理しながら治療を進めていただきます。この間の通院頻度は一般的に1ヶ月〜3ヶ月に1回程度になり、治療が終了するのは、2〜3年が目安となります。
Step6. 治療完了から保定期間
舌の癖などで、歯並びが戻ってしまう(後戻り)ことがあります。それを防ぐために、約1〜3年はリテーナーと呼ばれる保定装置を装着します。同時に2〜6ヶ月に一度のペースで通院し、噛み合わせなどのチェックを行います。
定期的に通院し確認を行っている場合には、多少の後戻りや乱れにはすぐに対応することができます。しかし、リテーナーの装着を怠り、長い時間放置しておくと、最悪の場合、再び矯正治療を行わなければならなくなるため、治療後の通院も必要となります。
インビザラインでの矯正治療期間中の注意点
1日20時間以上の装着
アライナー(マウスピース)を1日最低20時間は装着する必要があります。
アライナーを装着している時間に少しずつ歯が移動し矯正されるのがインビザライン矯正です。
したがって、アライナーを装着していない時には、せっかく矯正が進んだ歯が、元の状態へと戻ろうとします。装着時間が短いと、治療時間が長くなってしまい、また、矯正の進行状態が計画と異なってしまい、最終的な仕上がりにも影響を与えてしまう可能性があります。
マウスピース装着中に食事をしない
マウスピースと歯茎のすき間に、噛みくだいた食べ物が入って汚くなるため、マウスピースを外した状態で食事をします。
汚れを放っておけば、マウスピースの中で菌が増えて虫歯や口臭の原因にもなり、マウスピースだけでなく、歯に汚れが着色してしまうことも考えられます。水であれば、問題はありませんが、果汁や糖が入ったジュース、甘さのある飲みものは、マウスピースのすき間から入りこみ菌の繁殖につながります。
清潔にしないとにおいが気になる
インビザラインは毎日20時間以上など装着時間が決まっています。しかし、そのままつけっぱなしにするのはおすすめできません。毎日1回ははずして洗うようにしないと、雑菌が繁殖してイヤなニオイがすることがあります。
マウスピースは一定期間したら新しいものに交換となりますが、それでも毎日1回の洗浄は欠かさないようにしてください。水で軽くゆすいでも菌の繁殖を防ぐことができないので、専用の洗浄剤を使用したり、歯ブラシで優しく磨いたりすることが大切です。