お口の病気とケア 虫歯歯磨き 電動歯ブラシとフロス 2019年10月9日 電動歯ブラシと聞くと、毎日の歯磨きをよりしっかりと行えて、清潔、且つ時間の短縮にもつながるとイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。しかし、電動歯ブラシだけでは歯間部の歯垢までは除去できないと言われています。今回は電動歯ブラシの効果的な使い方と組み合わせについてご紹介します。 電動歯ブラシの効果的な使い方 ...
大分県のインビザライン知識 口腔外科と歯科の違い 2019年10月3日 口腔外科と歯科の違いを皆さんご存知ですか?意外にも同じような診療科目と認識されている方が実は多くいるようです。 今回は口腔外科と歯科の違いについてご紹介していきます。 口腔外科とは 口腔外科とは歯科の中の一つの専門分野です。歯科の分野は大きく分けると一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科があり、これらの医療行為は全て同...
お口の病気とケア よく聞く扁桃腺が腫れるとは? 2019年9月26日 「扁桃腺が腫れている…」そんなことを耳にしたことはありませんか? 扁桃腺とは、一般的に舌のつけ根の両側にある、こぶのようなもので、風邪や疲れ、ストレス、気温の急激な変化、のどの乾燥などによって、扁桃腺についたウイルスや細菌が増殖することで炎症を起こし、腫れてしまうのです。悪化すると「扁桃炎」になる可能性があり、扁桃炎は...
お口の病気とケア 咽頭癌とは 2019年9月22日 咽頭とは一般的に「のど」と言われている部分で、食べ物や空気の通り道です。 咽頭は上・中・下と3つの部位に分けられ、ガンができる部位によって「上咽頭(じょういんとう)ガン」、「中咽頭(ちゅういんとう)ガン」、「下咽頭(かいんとう)ガン」と分けられます。上咽頭を指す部位は、鼻の突きあたり奥にあり、上方は頭蓋底で、側方には耳...
お口の病気とケア 舌癌(舌ガン) 2019年9月19日 舌ガンとは、その名の通り、「舌に発生するガン」のことを言います。口腔内にできるガンのことを「口腔ガン」と言い、その種類は「舌ガン」「歯肉ガン」「口腔底ガン」「頬粘膜ガン」などがあります。その中でも舌ガンは50〜60%を占め、最も発症頻度の高い癌と言われています。舌がんは舌の先端にできることはあまりなく、舌の側面に発症す...
お口の病気とケア 歯周病 歯周病の怖さ 2019年9月17日 35歳以上の約8割の人が歯周病を患っていると言われており、歯周病は初期段階では痛みもなく、軽視されがちな病気です。しかし歯周病の本当の怖さを知っていますか?歯周病は静かに進行し、最終的には歯を失ってしまう病気です。さらに歯を失うだけでなく全身疾患の原因になることがわかってきました。今回は歯周病の怖さについてご紹介したい...
お口の病気とケア 顎関節症 顎関節症になる原因と予防 2019年9月10日 食べ物を噛んだり、長い間しゃべったりすると、あごがだるく疲れやすく感じたことはありませんか?それは顎関節症かもしれません。あくびをしたり大きな口を開けると口の中で「カクン」と音がしたり、ものを噛むと耳の付け根や、こめかみが痛くなる症状が現れたら「顎関節症」を疑いましょう。 顎関節症患者は、20~30代の若い女性に多く見...
大分県のインビザライン知識 衛生面に力を入れている歯科医院を選びましょう 2019年9月7日 普段歯科医院を選ぶとき、何を基準にあなたは選んでいますか?いい治療を行うためにも、歯科医院選びは重要です。今回は歯科医院を選ぶポイントをご紹介していきたいと思います。 歯科医院選びのポイント しっかりとした治療の説明がある 「どんな治療で、どう進めていくのか」といった説明をしっかりと行なってくれる歯科医院を選びましょう...
お口の病気とケア 血友病患者の歯科治療とは 2019年9月3日 血友病とは 血友病とは、血液が固まるのに必要なタンパク質が不足している為、血が止まりにくくなる病気のことを言い、日本には約6,000人の血友病患者がいるとされています。血を止めるには、血小板、血管、血液凝固因子が必要です。血液中の一群のタンパク質が働き、最終的にフィブリンの網の膜が血小板血栓の全体を覆い固めて、出血を止...
お口の病気とケア 歯周病糖尿病 糖尿病と歯の健康の関係 2019年8月30日 糖尿病と歯周病の関連性について知っていますか?糖尿病と歯周病は一見、何の関連性もない異なる病気に見えますが、実は歯周病は糖尿病の合併症の1つといわれるほど、深い関連性があります。 糖尿病を患っている方は、そうでない方と比べて、2倍以上歯周病になりやすく、血糖のコントロールが悪いと歯周病がより進行しやすく、重症化しやすい...